COBOLプログラミング入門

COBOLプログラミングについてはじめての方でもわかるように図解を取り入れわかりやすく解説しているCOBOL入門サイトです。

COBOLプログラミング入門トップ

第1章 COBOL概要

  • COBOLとは

第2章 COBOLプログラムの構成

  • COBOLプログラムの全体構成
  • 見出し部(IDENTIFICATION DIVISION)
  • 環境部(ENVIRONMENT DIVISION)
  • データ部(DATA DIVISION)
  • 手続き部(PROCEDURE DIVISION)

第3章 COBOLコーディングルール

  • コーディングフォーマット
  • コーディングルール

第4章 入出力

  • COBOLでHello world!
  • DISPLAY文
  • ACCEPT文

第5章 制御文

  • IF~THEN文による条件分岐
  • IF~THEN文による多岐選択
  • EVALUATE文による多岐選択
  • PERFORM UNTILによる繰り返し
  • PERFORM VARYING UNTILによる繰り返し
  • PERFORM TIMESによる繰り返し

第6章 データ定義(変数)

  • COBOLのデータ定義
  • 命名規則と特殊なデータ定義
  • データ型の種類
  • データ項目の定義方法(PICTURE句)
  • 定数の種類
  • カテゴリー

    • COBOL概要
    • COBOLプログラムの構成
    • COBOLコーディングルール
    • 入出力
    • 制御文
    • データ定義(変数)
  • お問い合わせ

    • お問い合わせフォーム
  • おすすめ

    • ゲームPC 激安
    • FX初心者入門

このページの先頭へ

Copyright(c) COBOLプログラミング入門 All Rights Reserved.